MuseScore4でコードを一括で再生しない方法と、コードを個別で再生しない方法の紹介です。
まずコードを一括で再生しない方法は、上部のミキサーをクリックして、ミキサーを表示させてコードのM(ミュート)ボタンをクリックします。 そうすると全てのコード表記で音が出ません。
次にコードを個別で再生しない方法は、プロパティタブをクリック、音を鳴らしたくないコードをクリック、再生のところのチェックを外します。これでそのコードのところだけ個別で再生しません。
0 件のコメント:
コメントを投稿